ホーム » カタログ製作用語集 » 明朝体 | カタログパートナーズ

カタログ制作用語集

カタログ制作にまつわる専門用語を分かりやすく解説します。

明朝体

明朝体とは、縦線が横線より太く、払いやはねが顕著に表現されているフォントの総称のこと。日本の新聞・雑誌・書籍など、印刷を前提とした文書で利用されることが多く、ゴシック体をアクセントとして用いる。

カタログ制作お役立ちブログ

印刷・デザイン分野の知って得する情報をお届け。日々の業務に是非お役立てください。

カタログ制作実績へ

カタログ制作実績へ