ホーム » カタログ製作用語集 » か 解像度 | カタログパートナーズ
カタログ制作用語集
カタログ制作にまつわる専門用語を分かりやすく解説します。
- 解像度
解像度とは、ディスプレー、プリンター、スキャナーなどで扱う画像のきめ細かさや画質の滑らかさを表す尺度のこと。1インチあたりに画像の点、dot(画素、ピクセルともいう)がどのくらいあるかを表していて、dpi(dots per inch)という単位を使用する。この解像度が高いほど精細な表現が可能となり、低いほど粗い表現となる。低解像度のデータを出力するとドットのギザギザ(ジャギ)が見える場合もある。また、プリンターなどの出力機器が表現できる解像度には限界があり、それを超える高解像度のデータとなると、ただ重くなるだけで意味をなさない。印刷物における画像解像度の一般的な目安は、175線の出力線数であれば2倍の350dpi、ポスターなど間近に近づかずに見られる印刷物なら150~200dpiあればよいとされている。WEB上に貼る画像の解像度は72dpi程度が一般的である。
カタログ制作お役立ちブログ
印刷・デザイン分野の知って得する情報をお届け。日々の業務に是非お役立てください。